halfmoonjourney 小川
新しい文房具
昨日東急ハンズでLIHITO LAB.というメーカーのクリップファイルを買いました。
このクリップファイル、アクアドロップスという名称らしいのですが、
今後のラフスケッチ描きに力を発揮することに期待を寄せています。
LIHITO LAB. アクアドロップス
http://www.lihit-lab.com/products/catalog/F-5065.html?PHPSESSID=ade49431944c41124e9a1e03cdd641e7
今まで仕事用のラフはA4サイズのレポートパッドを使用していて、
1枚書くごとにそれをビリッと剥がしてクリアファイルに入れて使用していました。
また、それとは別に練習書き用のA4ノート(無地)も使用していましたが、
今後は今回買ったクリップファイルに統一したいと考えています。
このクリップファイル、A4のコピー用紙をはさんで使います。
反対側には約20枚程コピー用紙が入るようなので
描いた後にはこちらから新しい用紙を出して使うようです。
つまり描いたものが練習書きであろうと仕事のメモであろうと
1枚ずつ使用して使えるのでノートを分ける必要がなくなったのです!
しかも描く紙もコピー用紙なのでこれから買う紙は
プリンターであろうと仕事であろうと練習書きであろうと
A4コピー用紙を買えばOKです。
便利ですね。
こういう物はひとまず使ってみないと実際にフィットするかわかりませんが、
文房具としては久々に期待しています。
※ちなみに本当は蔦屋書店に置いてあった「HINGE」という商品を探して
東急ハンズに行ったのですが、東急ハンズには置いてなかったのと
描く面がアクアドロップスのほうが固かったので
こちらのほうが使いやすいだろうと思って購入しました。
実際はどちらもほぼ同じ性能の気がしています。