top of page

メインビジュアル+web動画の作成で広告力アップ!

  • 執筆者の写真: halfmoonjourney 小川
    halfmoonjourney 小川
  • 2018年5月29日
  • 読了時間: 1分

今まで主にデザイン制作とディレクションが主な業務でしたが、

なんと!今後webで使用するような動画もご依頼いただければ対応できます。

というのも仲良くやっている企業さんが動画制作をメインとした事業をやっておりまして

そういった依頼があった場合に制作していただけるとのことになったからです。

実際の流れはこちらのほうでコンセプト立案、ビジュアル制作を担いまして

web動画のほうはディレクションを担当。ビジュアルとの差がないように調整したりだとか

全体のコンセプトを媒体が違っても統一するような形になります。

近年SNSの広告やHP上で流す動画が人気となっておりまして、

私としましても今後デザインだけでなく動画も入ることによってコンセプト表現の

幅が広くなったり、お客様への伝達手段が増えることにより

一層の効果が望めるのではないかと思っています。

ぜひ、ご相談だけでもお声掛けください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
STUDIO勉強してる

個人的にHTMLとCSSの勉強もしていて、今でも大体わかる感じではあるのですが、ここ数年人気のSTUDIOも勉強しとこうと思って最近使ってみてます。使用感は「コードに準じてデザインを組む」って感じなので、ノーコードツールと言えど全くコーディングしない人が使うと、組み方がなん...

 
 
 
UIってコンポーネントがあれば簡単にできる!ではない

昨今デザイナーがいなくてもUIを利用できるUIコンポーネントライブラリが結構ありますが、「これがあればUIデザイン簡単に素早くできる!」と思われてる方もいらっしゃるので知っておいて欲しいと思って書いてます。正直、UIって結構調整が必要な場面多いです…。...

 
 
 

Comments


© 2023 Half Moon Journey. All rights reserved.

bottom of page