top of page

slackのアプリアイコンが白色に変更。実はブランディングうまくやってそう。

  • 執筆者の写真: halfmoonjourney 小川
    halfmoonjourney 小川
  • 2019年2月28日
  • 読了時間: 1分

今日、iPhoneのアップデートをしたらslackのアプリアイコンが白色になってました!今までは背景色が黒だったものが白に変更したようです。調べたら黒背景が見にくいとのユーザーの変更を受けて、ということらしいですね。

でもslackって最近は基本的に背景色を白にしてましたからね。HPの背景も白ですし。アプリのアイコンだけ黒だとなんかイメージが統一されない感じもしたので実は怪我の功名かもしれません。

個人的にロゴ変更するまでは旧ロゴの細部が甘い感じだとか、社内の人達が好みで作ったのではないかと感じるオクトキャット(このキャラクターに事業シナジーが感じられない…)だとか、ちゃんとデザイン会社入ってない感じがあったのですが、だんだんと玄人的なロゴ運用をしてきたなぁと感じます。こういう風にきちんとロゴを作ってその後「外から自分達が見られてるイメージを統一しよう」という運用までいけると企業ブランディングとして一定の成果を出していけると思います。個人的には「デザインをうまく扱えるようになる」ことが一流企業の条件だと思っているので、slackのロゴ変更、変えた時にはわーわー言われてましたが、意外に着実にうまくやってるのかもしれません。


 
 
 

最新記事

すべて表示
STUDIO勉強してる

個人的にHTMLとCSSの勉強もしていて、今でも大体わかる感じではあるのですが、ここ数年人気のSTUDIOも勉強しとこうと思って最近使ってみてます。使用感は「コードに準じてデザインを組む」って感じなので、ノーコードツールと言えど全くコーディングしない人が使うと、組み方がなん...

 
 
 
UIってコンポーネントがあれば簡単にできる!ではない

昨今デザイナーがいなくてもUIを利用できるUIコンポーネントライブラリが結構ありますが、「これがあればUIデザイン簡単に素早くできる!」と思われてる方もいらっしゃるので知っておいて欲しいと思って書いてます。正直、UIって結構調整が必要な場面多いです…。...

 
 
 

© 2023 Half Moon Journey. All rights reserved.

bottom of page