検索
デザイン制作についての基本の考え方3
前の回で媒体も選びましたので、次はそろそろ実際にデザインを作る際の発想について書いていきます。 デザイン制作のプロセス自体はデザイナーであっても人に寄ることが多く、一概に「ひとつのやりかた」で見ることが難しいと思っているのですが、今回は僕の考えるやり方で紹介します。 ...
デザイン制作についての基本の考え方2
前回「デザインを作る際に一番最初に考えること」を書きましたが、今回はその続きを書いていこうと思います。 前の回では「デザインを考える際は自我を捨てて、お客様の求めるデザインをイメージする」というお話を書きましたが、次は「媒体を選ぶ」ことを考えるべきと思います。 ...
デザイン制作についての基本の考え方
今までふつうのブログでしたが、 今回はじめてまともにデザインのことを書いてみることにします(笑) 今回のテーマはチラシでもパンフレットでもポスターでもなんでもいいので 「デザインを作る際に一番最初に考えること」について書いていきたいと思います。 ...


東京国際映画祭のロゴが良いと思う
先日駅貼りのポスターで発見しましたが、東京国際映画祭のロゴがいい出来だなぁと思いました。 アルファベットのTに映画フィルムの端っこの穴がついてるやつです。 いつの頃からかぼくの中で「見てわかるロゴ」こそロゴデザインの目標と思い始めていて、 ...


キリン メッツのスター・ウォーズコラボのパッケージが良い
現在発売中のキリン メッツのスター・ウォーズコラボのパッケージが良いデザインだと 思ってます。 特にキャラクターが書いていない面、こっちですね。 デザインうまいなぁと思っています。 どのへんがうまいかというと、「Mets」の下に青い天の川みたいなのを敷いているこ...